鳥毛洞窟【絶景スポット】

旅行

皆さん、こんにちは!
冒険大好き!
アドベンチャー系キャンパーのこーちゃんです!

今回の記事では、
最近、インスタなどのSNSで話題のスポット
『鳥毛洞窟』をご紹介します!

鳥毛洞窟

鳥毛洞窟は、和歌山県西牟婁郡白浜町の日置川地区にある洞窟です!

鳥毛洞窟の全貌

いかがですか⁉️この雄大な景色‼️

鳥毛洞窟 近くで見るとこんなにデカイ!

近くで見ると、こんなにデカイんです‼️

最近、SNSでバズり中⁉️

実は、この『鳥毛洞窟』

最近、インスタなどのSNSで、
ある画像が出回って、
プチバズり中なんです‼️

その画像は、
いくつかの条件が整わないと撮影することができないため、
『幻の絶景』と
呼ばれています‼️

実は、その幻の絶景、
僕も撮影することに成功しているので、
それは後ほどご紹介しますね👍

楽しみに読み進めてください‼️

鳥毛洞窟の場所

鳥毛洞窟 · 〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置
★★★★☆ · 景勝地

紀勢道・日置川インターチェンジから車で約7分

近くに駐車場がないので、
車で1、2分、
歩いても5分くらいのところに、
道の駅『志原海岸』があるので、
そこを拠点にするのをおすすめします‼️

道の駅『志原海岸』

道の駅 志原海岸 · 〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置2039−73
★★★★☆ · サービスエリア / パーキング エリア

道の駅『志原海岸』には、
お土産を売っていたり、
お食事も、
海鮮や定食が食べられる
『海来館食堂』と
パスタや手作りパン・ケーキが食べられる
『ラ・バンビーナ』というお店があり、
旅の拠点に非常に便利ですよ‼️

ー道の駅・志原海岸のホームページはここをクリックー

ちなみに、海来館食堂の
唐揚げ定食が僕のおすすめです🍽

【インスタ映え】条件が整った時でしかみられない幻の絶景

それでは、お待たせしました‼️

僕が撮った、
鳥毛洞窟の幻の絶景をお見せします👍✨

鳥毛洞窟の幻の絶景

じゃーん✨

な・ん・と‼️

洞窟の中から見る、水平線に沈む夕日☀️

これが、鳥毛洞窟の幻の絶景です👍✨

ちょっと、雲が多いのが残念ですが…
ホントはリベンジ撮影に行きたいのですが、
何しろ、条件が整わないと見られない、
幻の絶景なので…

でも、いつかはリベンジして
またアップしたいと思いますので、
ご期待ください‼️

幻の絶景を見ることができる条件

  1. そもそもこの洞窟には引き潮の時にしか行けない
  2. 洞窟の出口の方角に日が沈む
  3. 波が穏やかである
  4. 天気が良くないといけない

幻の絶景を見るためには、
以上の4つの条件が揃っていなければなりません

1・引き潮の時にしか行けない

そもそもこの洞窟に行くには、
海と岸壁の間の細い道を通っていかなければならないので、
引き潮の時にしか、
洞窟の側までは行くことができません。

こんなところを通っていきます‼️

ちなみに、この時は、
これくらいですが、
満潮時はこの辺一帯は、
完全に海の中です。

また、一見行けそうな時でも、
これから潮が満ちてくるというタイミングで
洞窟に向かってしまうと、
行ったはいいが、帰ってこれなくなるという、
最悪な事態になりかねませんので、
潮の状況はしっかり確認して行くことをおすすめします‼️

2・洞窟の出口の方角に日が沈む

ご存知の通り、
太陽が沈む位置は、
季節によって異なります。

洞窟の出口方面に太陽が沈まないと、
この景色は見ることができません。

この方向に、太陽が沈むのは、
秋から冬にかけて。

それ以外の季節だと、
この景色は見ることができません。

僕も、そこまで詳しくはないので、
詳細は避けますが、
僕がこの画像を撮影したのは、
11月の上旬〜中旬ごろであるということだけ
お伝えしておきましょう。

3・波が穏やかである

1で説明したように、
岸壁と海に挟まれたような場所を通って行くので、
当然、波が高い時は危険なので
行くことができません。

4・天気が良い

当然のことながら、
天気が良くないと(曇っていると)
太陽が見えません。

天気が良い日というのも条件となります。

さまざまな条件を満たさないと見られない幻の絶景

以上のように、
この幻の絶景を見るためには、
さまざまな条件をクリアしなければならないということが
お分かりいただけると思います。

秋から冬にかけての
(さらに、洞窟の出口の中心付近に綺麗に日が沈むことを考えるとさらに期間は短くなる)
天気が良く、波が穏やか(風が吹いていない)で、
日没前後にちょうど干潮(干潮に向かう)のタイミング
という、
さまざまな条件が整った時だけ見ることができる、
まさに、
『幻の絶景』
なのです‼️

⚠️注意⚠️

潮位以外にも、いくつか気をつけるべきポイントがありますので、
記載しておきますね‼️

履き物には気をつけて‼️

洞窟までの道のりは、
かなりゴツゴツとした岩場となっています。
サンダルや、女性の方ならハイヒールなどは避け、
スニーカーやトレッキングシューズなど、
動きやすい靴を履いて行くことを強くおすすめします‼️

足元注意⚠️潮が引いた後の岩場はめちゃくちゃ滑ります‼️

また、干潮時や引き潮のタイミングをとお伝えしましたが、
特に、この絶景が見られる秋から冬にかけては、
夏場のように日差しが強くないので、
潮溜りや岩が水に濡れていて、
かなり滑りやすくなっています⚠️

見学に行かれる際は、
十分足元に注意して行ってくださいね‼️

南紀熊野ジオガイド

個人でも行けないことはないですが、
ここまで読んで、
「個人で行くのはちょっと不安だな」という方は、
ジオガイドを利用するのも手だと思います‼️

一応、下記に、
南紀熊野ジオパークのHPを記載しておきますね‼️

南紀熊野ジオパーク

隣のすさみ町にある、フェニックス褶曲や、
古座川の一枚岩など、
和歌山、南紀、熊野には、
自然の見どころがいっぱいあります‼️

このあたりも追々ご紹介していければと思いますので、
今後をお楽しみに‼️

最後に

幻の絶景はもちろんですが、
夕日が見れなくても、この辺一帯の景色は、
一見の価値ありなので、
ぜひ一度訪れてみてください‼️

海好きの方、
洞窟好きの方、
自然が好きな方など、
ご満足いただけると思いますよ👍

YouTube動画

最後に、僕が撮影編集した
鳥毛洞窟関連のYouTube動画が
いくつかありますので、
こちらもよろしければご覧ください‼️

追記(2023年8月10日)

最近、洞窟付近で、落石が起きているようで、
注意喚起がされています!

付近に行かれる際は、
十分気をつけて行かれるようお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました